「アップルウォッチ欲しいな・・・。」
と、ここで疑問。
そもそも、androidユーザーって、アップルウォッチ使えるの?
というより、iPhoneもってなくて、アップルウォッチだけって使えるの?
スマホはandroidだけど、アップルウォッチ買いたいなって思う方いると思います。
今回は、実際、androidユーザーが購入するとどうなるのか調べた情報をまとめてみました。
目次
アップルウォッチ、androidユーザーが買うと壁が!?

単刀直入に申しますと、androidスマホだけでは初期設定すらできません。
まじかよ・・・・。
出来ないことをまとめました。

① 初期設定できない
→iPhoneがないと、そもそも初期設定ができません。
初期設定をしなければ、時計としての機能も果たしません。
したがって、②ペアリングすることもできないのです。
③アプリの追加が出来ない
→アプリの検索や追加も、iPhoneのappstoreで行うため、アップルウォッチ単体で行うことがそもそもできません。
結果・・・iPhoneがないとだめ。
しかし、こういう場合ならできます。
それは、iPhoneとandroidどちらも持っているパターン。
参考文献・・・AppleWatchをAndroidスマホで使う【カスタマイズ-アプリ導入編】
iPhoneとandroidどちらももっている。

Apple Watch series 3での話ですが、【Phone 5s~】を昔使っていて、メインはandroidを使用している場合です。
iPhoneに、使用したいSIMを装着したまま、アップルウォッチとペアリングの設定をします。
初期設定を全て終えた段階で、iPhoneで設定したSIMカードを、android端末に差します。
そうすることにより、androidとアップルウォッチで、電話の着信を同時待受けにすることが出来るようです。
※設定に使用したiPhoneは機内モード・BluetoothをOFFにする。アップルウォッチと通信できないようにしなければならないようです。優先的にiPhoneに繋がる仕様になっている模様。
直、電話番号はiPhoneで設定に使った、SIMカードに登録されている番号になるようです。
参考文献・・・【Apple watch 3セルラー】Androidと電話同時待受可能!開封レビュー
でも俺は、androidしかもってない!!
そんなあなたには、アップルウォッチとは離れてしまいますが、android専用のアップルウォッチのような商品が出ています。
このような時計を、【スマートウォッチ】といいます。
android連携可能、高性能スマートウォッチ
人の体温から充電できる時計??
MATRIX POWER WATCH マトリックス | |
---|---|
![]() |
|
Amazon詳細ページ | |
価格 | ¥ 40,824 |
商品重量 | 390 g |
ワイヤレスタイプ | Bluetooth |
特徴 | ・世界初の装着者の体温で発電するため充電不要。 ・スマートフォンとの接続で、 【消費カロリー】【歩数】【睡眠量】測定可能。 |
価格もリーズナブルでアップルウォッチに近い!
Semiro スマートブレスレット カラースクリーン | |
---|---|
![]() |
|
Amazon詳細ページ | |
価格 | ¥ 4,099 |
商品重量 | 27.2 g |
OS・ワイヤレスタイプ | Android4.4/iOS 8.0以上、Bluetooth4.0 |
特徴 | ・心拍・血圧・活動量・歩数・睡眠計測やカロリー計算・長時間座り注意・運動データ分析など、フィットネスとヘルスケア要素も完備。 ・Line・着信・メール(SMS)通知に加え、カメラ遠隔操作、アラーム、携帯探しなどの、スマートフォン連携でも活躍する。アップルウォッチに近い。 |
今回は、一部をご紹介させていただきましたが、このようにandroidにも対応しているスマートウォッチはたくさんあります。
アップルウォッチはそもそも、iPhoneでしか使えないところに戦略として売り出している感もあるので、androidでの使用には限度があることがわかりましたね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こちらの記事もおすすめです。↓